お知らせ
2025.07.02
「こどものえき」をご利用ください
乳幼児を抱える子育て家庭が安心して外出できる環境づくりをすすめるため、公共施設のほか民間施設の協力を得て、「おむつ替え」、「授乳」ができる「こどものえき」を整備し、地域全体で子育てを支える仕組みづくりを進めています。
小さいお子様を連れて外出した際にお役立てください。
こちらのステッカーが目印です!
【事業者向け】「こどものえき」登録施設募集
「こどものえき」への登録施設を募集しています!
「こどものえき」は子育て家庭の皆様がお出かけしやすい環境を整えるため「おむつ交換台」「ベビーキープ(トイレ等に設置される子どもの安全椅子)」「授乳スペース」の3点のうち、2点以上を設置されている店舗や施設を秋田県が認定し、ステッカーを表示する制度です。
民間施設において設置したいとお考えの方は秋田県ホームページより申請をお願いします。
「こどものえき」設置促進事業費補助金(秋田県事業)
秋田県では「こどものえき」の設置を促進するため「こどものえき」を整備する事業者を支援する補助金制度を開始しています。
・補助対象経費:おむつ交換所、ベビーキープ及び授乳スペースの整備にかかる費用
・補助率:補助対象経費の1/2以内
・補助上限額:20万円
詳しくは秋田県ホームページをご確認ください。